OMORI製のバキューム・メーター(真空計)です。 使用したのは 52パイのホワイトパネルです(MVC-176-AZ) 他にも 52パイ ブラックパネル (MZC-176-BZ) 45パイ ブラックパネル (MZC-076-BZ) 45パイ ホワイトパネル (MZC-076-AZ) があります。 大森メーター製作所のHPです↓ http://www.omorimeter.co.jp/japanese.html |
|
工房の『バッテリーから電源』を参考に、 ホースを室内からエンジンルームへ通します。 ホースは付属されてますが、耐久性&外観を考慮してシリコン・ホース(ブルー)を使用しました。 (アーシング・コードの色とあわせました。) |
|
室内からエンジンルームに通したところです。 | |
エーモンの『配線ガイド』です。 少しキツイですがこれを使用すれば、 通す事が出来ます。 |
|
エンジンルームに通したホースの先を、 付属の3方ジョイントを使用し負圧がとれる配管に分岐させます。 |
|
ホースを熱くなる所を避けて、タイラップ等で固定します。 | |
ホースをメーター(裏側)に取り付けます。 抜けないようにタイラップで固定します。 |
|
照明用リード線をスモールライト回路に接続し、保護チューブを巻きます。 | |
52パイ用のメーター・ホルダーを使用してメーターを固定します。 | |
取り付けた様子です。 エスのスピードメーターはセンターにあるので、ハンドル部に付けても全く問題ありません。 |
|
イルミネーションONの状態です。 イルミネーションの色(目盛り)は通常グリーンですが、\1,000UPでブルー、レッド、オレンジが選択出来ます。 このメーターはブルー照明です。 |
≪取扱説明書の抜粋≫
・アイドリング回転の時、40〜60cmHgを示し、指針が動かず安定していればエンジンは良好です。
・アクセルを急に踏み込むと指針はゼロ付近を示し、その後アクセルを離した時、55cmHg以上の時は正常です。この値が高い程エンジンの調子が良好です。 ・アイドリング回転の時、バキューム圧が低すぎたり、又指針が不安定な時は点火系や燃料系の故障・吸気バルブの洩れ、ピストンリングの漏れ等が原因ですから、エンジンを点検して下さい。 ・走行中、指針がアクセル操作に敏感に反応しますが、40〜60cmHgの範囲で指針を安定させ、加速時には30cmHg以下にアクセル操作すると大幅に燃費が良くなります。
ここに掲載されている内容は、あくまで個人が自己の判断において行った作業であり、メーカーやディーラーが推奨する方法とは異なる場合がありますので、注意して下さい。 従って、この掲載を参考にして作業した場合に発生した不具合・車体の損傷・けがなどについては責任は負いかねますので、あらかじめご承知おきの程お願います。
|