戻る


*S用フロントバンパー交換

フロントバンパーの取り外し
フロントグリル上部のビス4本を外す。
下側は差し込むだけとなっている。
カメラ付きは配線のコネクタを外しグリルを
引上げながら外す。
Fバンパー下側の取り付けボルト4本を外す。
下側コーナー部分のスクリューを外す。
バンパーエンド付近のクリップを外す。
タイヤハウス(前側)のクリップを外す。
(写真は左サイド)
バンパーとフェンダーの境目付近のボルトを外す。(写真は右サイド)

全部取付ボルト(左右)を外す。

ナンバープレートを外す。

各コネクタのクランプを外す。
のクリップ3本と両サイドのボルトを外す

クリップはマイナスドライバーで少しこじ開けると外れる。
フェンダー両サイドのかん合部のツメを外す。
傷を付けないよう注意してバンパーを外す。
(1人作業のため残念ながら外しているところの写真は撮れませんでした。)
 

 
配線の延長及びコネクタの加工
フォグランプのコネクタ形状が異なるのと、フォグの取付位置の関係で、写真のエンジンルームワイヤーを*S用に交換するか、フォグへの配線の延長&コネクタの加工が必要。
コネクタのカバーは純正部品で調達できたが、肝心の端子が入手できず、市販のギボシを使用した。
配線を元のコネクタ付近で切断、20cmほど延長し*Sフォグ用コネクタを接続。
配線は塩ビ製保護チューブに通した。


フロントフェンダーライナーの交換
丸印がビス、クリップの位置
外す前に良く覚えて置かないとはめる時に間違えてしまいそう。
クリップを外したところ。
タイヤハウス後部
右が*S用、左が標準
タイヤハウス部分は全くで、先端部分(Fスポイラーとの接続部分)の形状が異なるのみ。
こちら標準用で一体形成されている。
こちら*S用
写真の部分でリベットで接続されている。
写真中央より上の部分としたの部分では材質も異なる。
取り付けたところ。
写真の部分が異なっているが、標準のままでもこの部分を少し加工すれば取り付けることはできるかも知れない。

 

フォグ及びバンパーの取付

バンパー本体、フェンダーライナーの他、写真のパーツが必要。
フォグランプ・フォグランプクランプ
ホールカバー(左下)
・フォグ用コネクタ(右下)
ドフォグランプクランプ
(フォグランプASSYには含まれていない。)
●外した時の逆の要領でバンパーを取り付ける。)
下側の取り付けボルトは
標準用は4本だが*S用は2本となる。
バンパーを取付たところ。
フロントグリルを取付れば作業完了。

 

完成
あえて写真を掲載しなくても結果は見えていますがでも一応これが正面
契約時から絶対Sバンパーに交換しようと思い、毎日電子カタログとニラメッコしながらようやく悲願達成でした。
バンパー交換で問題が一つ・・・
自宅に鎮座した標準バンパー・・・
どうすればいいのやら
ピアノよりデカイ・・・ 


■■ 注意! ■■

ここに掲載されている内容は、あくまで個人が自己の判断において行った作業であり、メーカーやディーラーが推奨する方法とは異なる場合がありますので、注意して下さい。 従って、この掲載を参考にして作業した場合に発生した不具合・車体の損傷・けがなどについては責任は負いかねますので、あらかじめご承知おきの程お願います。



|戻る|


Copyright(C) 2000 M&M all right reserved.